2013年09月25日

米袋準備中!

米袋準備中!hand&foot07

  
   もうすぐ 稲こき~!

   

   太陽のめぐみ 天日干し!
 

 
      新米・新米・新米!   


    米袋 準備しました~!



    田んぼも 畑も 忙しそう・・・


    ネコの手 じゃなく  
  

     ころんの手借りたくないですか???hand&foot05 


     


   
スポンサーリンク
同じカテゴリー(米のこと)の記事画像
いねこき終わっててよかった!今日はやはり雨だった
笠ヶ岳の馬形が見えて田植え終わりました♪
種籾♪藁のお布団に入る( =^ω^)
種籾 お風呂に入る♪
稲こき終わったヨ~( ´Д`)=3
稲こきのあとは…
同じカテゴリー(米のこと)の記事
 いねこき終わっててよかった!今日はやはり雨だった (2021-10-01 23:24)
 笠ヶ岳の馬形が見えて田植え終わりました♪ (2020-05-18 10:06)
 種籾♪藁のお布団に入る( =^ω^) (2020-04-16 07:51)
 種籾 お風呂に入る♪ (2020-04-15 15:32)
 稲こき終わったヨ~( ´Д`)=3 (2019-09-27 23:47)
 稲こきのあとは… (2018-10-04 23:37)

Posted by ベジころん at 21:18│Comments(5)米のこと
この記事へのコメント
お〜、今年もおいしいお米がファーマーズに並びますね。
お疲れさまです!
やっぱり天日干しはおいしいですよね!
Posted by M子 at 2013年09月25日 21:57
えっ!!それって おうちで食べるんでは なくて

販売するのなの?

近くだったら 絶対買いに走る・・・・・
Posted by ineine at 2013年09月25日 23:07
自分たちの分もはさがけですか?
沢山作ってみえるんですね!?
Posted by 7bey at 2013年09月26日 04:50
凄い、販売するんですね?
大変ですねぇ~ご苦労様です。^^;
Posted by スプリング at 2013年09月26日 06:37
M子様  今年もM子さんデザインのラベル使いますっ。 
ベジころんマークともどもお気に入りで~す! ありがとねー。



ine様  おうちで食べる分をよけて、あまった天日干し米を乗鞍ファーマーズへ
出荷しようと思います。  わずかな期間、わずかな量です。

 別にコンバイン米はJAへ出荷です。  


7bey様  我が家では一度絶滅してたはさ干しなんですが数年前から復活してしまいました。 いつまでできるかはわかりません・・・・



スプリング様   手伝ってくださる人たちのおかげです。 
 一人じゃできないですもんね~。
Posted by ベジころんベジころん at 2013年09月26日 23:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
米袋準備中!
    コメント(5)