2015年04月25日

本日の出荷品♪

初物です!

太いのにとってもやわらか、えどふうき

と、にんじん葉

本日の出荷品♪

色のきれいな ベビー菜

サラダにみそ汁に
本日の出荷品♪

ごまの香りのルッコラ~♪

辛みもあってサラダに炒めものに

本日の出荷品♪

残り少なくなった乗鞍ねぎ

本日の出荷品♪


「てんしのしふぉん」 抹茶


「なかばぁのあかまんま」



乗鞍ファーマーズマーケット毎日営業です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
スポンサーリンク
同じカテゴリー(のりくらファーマーズマッケト)の記事画像
宿儺かぼちゃもち
雪でも営業中!のりくらファーマーズマーケット
のりくらファーマーズマーケットオープンです(^o^)
ルッコラ♪るっこら
宿儺かぼちゃ20周年記念キャンペーン
味甘ちゃんと、めだかちゃん♪
同じカテゴリー(のりくらファーマーズマッケト)の記事
 宿儺かぼちゃもち (2023-04-12 12:35)
 雪でも営業中!のりくらファーマーズマーケット (2023-03-18 09:30)
 のりくらファーマーズマーケットオープンです(^o^) (2023-03-15 08:47)
 ルッコラ♪るっこら (2021-10-25 06:14)
 宿儺かぼちゃ20周年記念キャンペーン (2021-08-21 08:47)
 味甘ちゃんと、めだかちゃん♪ (2021-07-05 07:36)

この記事へのコメント
突然変なこと聞いていいですか?
なかばあってどなたですか?
なかえ、とか、なかみ、とか
そういった名前のおばあちゃんなのか〜、なかばあちゃんの意味なのかなあ〜中谷さんちのおばあちゃんとか?
気になって夜も眠れません
Posted by Pine♪Pine♪ at 2015年04月26日 14:46
Pine様
なかばぁとは?(笑)
私の娘がうまれたとき、家には私のばぁちゃん、娘からするとおぉばぁちゃんがいて、二人のばぁばを区別するのにそう呼びはじめました。
私達家族も、嫁いだ妹家族も、親戚も近所の方たちまでもみーんな「なかばぁ」と呼んでて、おぉばぁちゃんが亡くなってからもずーっとみんな「なかばぁ」で、私の孫からみれば私がなかばぁなんやけど、今から変更するとややこしくなるので、なかばぁは死ぬまでなかばぁで行こうと暗黙の了解(笑)となってます。
で、赤飯も漬け物も「なかばぁ」の味をおいしいと言ってくださる方が
いらっしゃったのでネーミング利用しました~(^o^;) こんなんで意味わかりますか?
Posted by ベジころんベジころん at 2015年04月26日 16:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日の出荷品♪
    コメント(2)