2014年03月03日

♪お雛様♪間に合いました

♪お雛様♪間に合いましたhand&foot07



   箱の中からやっと 顔をだしました!


スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の事)の記事画像
カナヘビくん、表と裏
おたまじゃくしはやっぱりかえるになるのだ!
ころん「ちぎり絵」になる〜
養老SA富有柿ソフト♪
くれぐれも食べないでねって頂きました
近江富士〜東本願寺〜国立博物館
同じカテゴリー(日々の事)の記事
 カナヘビくん、表と裏 (2023-07-11 09:46)
 おたまじゃくしはやっぱりかえるになるのだ! (2023-06-20 14:33)
 ころん「ちぎり絵」になる〜 (2023-05-01 21:11)
 養老SA富有柿ソフト♪ (2023-04-22 21:14)
 くれぐれも食べないでねって頂きました (2023-04-17 19:50)
 近江富士〜東本願寺〜国立博物館 (2023-04-04 22:17)

Posted by ベジころん at 00:00│Comments(7)日々の事
この記事へのコメント
雛壇、二つあるの?@@
いいなぁ~私も欲しかった^^
Posted by スプリング at 2014年03月03日 06:26
ことしは お雛様も きらきらして

うれしそうだと思います。
Posted by ine at 2014年03月03日 07:18
一仕事ですもんね…
でも出してあげると皆(お人形さんも)嬉しですよね!!
Posted by さなさなさなさな at 2014年03月03日 09:22
スプリング様   ちっこい雛段のは昔の土雛様ですよ~。
かけてるところもあったり、不揃いですが私は好きなんだなぁ・・・
Posted by ベジころんベジころん at 2014年03月04日 00:41
ine様  そうですねー。生まれてくるのが女の子だっていうんでね。
生れてすぐに初節句??? になるのかなぁ???
Posted by ベジころんベジころん at 2014年03月04日 00:43
さなさな様  
  そう、一仕事でした(^_^;)   でもしまうときはもっと大仕事!?
Posted by ベジころんベジころん at 2014年03月04日 00:44
パレットさんちは、もう箱に、終われましたとさ?

早いねぇ~と思いきや、ベシころんさんち

今日飾られたとか?所変われば、飾りも、変わる


別件で、今日は新張の、トマト作ってる奥様に、お会いしました!
Posted by 7bey7bey at 2014年03月04日 01:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
♪お雛様♪間に合いました
    コメント(7)