日の菜かぶ♪滋賀伝統野菜

ベジころん

2018年10月22日 08:10



きれいやろ~(^^)/

初めて栽培してみました!

昨年滋賀県在住のお友達からいただいてなんて美味しくキレイな、野菜なんやろうと思ってました。
今年ネットで種を検索してたところ

偶然種をみつけたので、試しにまいてみたところ

こんな具合になりました。

本場のものと比べると色も形もイマイチですが、

「さくら漬け」にしたところ美味しく食べられたので、みなさんにもご提供してみます。



飛騨の赤かぶらの甘酢漬けのような

少し辛みの強い

色もより桜色

というような感じです。


サラダでも食べられるみたいですね。

さくら漬けレシピはつけときますが、

他のレシピはぐぐってみてくださいね~(*^_^*)


その他の乗鞍ファーマーズマーケット納品の品々は


ルッコラ

わさびリーフ

アキシマササゲ

ササゲ

春菊

辛なんばん

カラーピーマン

小ナス

天日干しこしひかり

グラスジェムコーン

ポップコーントウモロコシ

「てんしのしふぉん」 サツマイモ と えごま

「なかばぁのおつけもの」 赤かぶら

大根レモン漬けは明日だしますね~

今日はなくてごめんなさい


では今日もみなさまためらって~(^^)/









関連記事
今だけのネギ坊主の天ぷら
タァサイ⭐︎リーフレタス⭐︎のりくらファーマーズへ
紅心大根すぐり菜でサラダ
おかひじきはほっそいよ
嬉しい発芽!
宿儺かぼちゃプリン作りました〜!
人参もやられました!
Share to Facebook To tweet